定番 is best ?

定番から変わったものまで

【スポンサーリンク】

THE 定番柄 ボーダー

スポンサーリンク

今回は定番中の定番ボーダーにピントを合わせていきたいと思います。夏が終わり、秋が近づくにつれて長袖シャツよく着ますよね。ボーダーのロンTなんか定番だと思います。シャツと重ね着してもGOODですよねぇ。今回はですね、そんなボーダーについての歴史をちょっとでも知ってもらって、ボーダー愛を強くしてもらいたいという思惑でございます。ではでは、一緒に愛を深めていきましょう(笑)

 

 

1 ボーダーのルーツ

今ではさわやかな印象なボーダーですが、もともとルーツはミリタリーなんです!なんか意外ですよねぇ(笑) さわやかとは対極にありそうな軍モノに起源をもつんです。

もともと船乗りが着ていた青と白のボーダーシャツにフランス海軍が着目。船上で海兵が海に転落した際の視認性の良さから、海軍の制服として導入されたんです。そのことからか、ボーダー柄は新米兵の象徴であったとも言われています。制服に導入されてからは、ミリタリーウェアとしてさらに進化していきます。より耐久性を高めるためにタフな生地に、防寒性と機動性の確保のために、七分袖タイプが多くなりました。そしてなんといっても襟の形です。衣服の着脱の簡易化のために、船底の形を参考にしたボートネックが取り入れられました。1920年代ごろからは南仏のリゾートウェアとなっていきます。あの天才画家ピカソも愛した話は有名ですよね。それ以降は軍の印象は薄れていきました。

f:id:tadanodaigakusei:20180915113056j:plain

確かにボーダーってあんまりミリタリーウェアの印象がないですよね。海軍といえばセーラー服だし、どっちかというと海賊っぽいですよね(笑) 

それにしてもピカソええ感じすぎやわぁ~

 

2 ボーダーの定番ブランド

今回は3つのブランドを紹介していきます。どれも最高なんですよ!

①セントジェームス

ボーダーのバスクシャツといえばこのブランドです。1889年創業でかつてフランス海軍にも商品を納入していた歴史あるブランドなんです。THE定番なボーダー柄に、タフな生地が最高なんです。ほんとに丈夫で、洗えば洗うほど生地が縮み目が詰まっていくんです。形も何種類かあり、色も豊富なんです。ちょっと値段が張るのが痛い所ですが泣

f:id:tadanodaigakusei:20180915113308j:plain

 

 

 

②オーシバル

セントジェームスと並んで2台巨頭のオーシバルです。どちらが好き化は意見が分かれますよね(笑) こちらも軍に商品を納入していた歴史あるブランドです。こちらもセントジェームスに負けず劣らずのタフな生地です。セントジェームスにもオーシバルにも共通するところなんですが、生地が縮むんです。これは不良品なわけではなくて、耐久性を増すためとフィット感向上のためなんです。購入する際はワンサイズ大きめがベストかと。

f:id:tadanodaigakusei:20180915113344j:plain

 

 

 

 

 

③FORK&SPOON

こちらはURBAN RESEARCH DOORSで取り扱われているブランドです。ZOZOTOWNでも取り扱いがあります。なぜこれがおすすめなのかというと、コスパが良すぎるからなんです。セントジェームスとオーシバルはちょっと高めな価格帯で手が出せない方にとてもおすすめです。形は上記のブランドと同じで、生地は少し劣りますがそこらへんのブランドのものよりかは断然丈夫です。あとSALEにかかりやすい気がします(笑)近くのお店で50%OFFで2000円程度で買えました。

 

3 終わりに

今回はボーダーの歴史とおすすめのボーダーのブランドについて書いてみました。愛は深まりましたかでしょうか?ミリタリーウェアに起源をもつなんて知ってたら通っぽいですよ(笑) こんなかんじでもっとそのアイテムを好きになれる情報を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いしまぁーす^^

☟私物のバスクシャツ3点セット☟

f:id:tadanodaigakusei:20180915113542j:plain

【スポンサーリンク】